SSブログ

キャベツの芯が甘くなる~! [野菜]

夏がやってきたような暑さ!皆さんお元気ですか?
どうなっちゃったんでしょうね・・・このままグングン気温が上がったら真夏は干からびてしまいますよ・・。

こう暑いと冷麺なんか食べたくなりますよねっ!でも今日は冷麺ではありませんから(笑)
暑いとは言いつつもまだやる気の出る暑さなので、超手抜きのお昼もちょっとだけプラスしてます(^▽^)
温めてる間に横でちょちょっと炒めるだけの夏野菜のっけレトルトカレー!yasainokkekarre-.jpg
最近のレトルトカレーっちゅうもんは進化してますね~!!たまには食べて味見しとかんと、置いてかれる・・・という言い訳(笑)
レトルトカレーだけで済ましたい気持ちをぐぐっと抑えてサラダ代わりにトマト、きゅうりをささっと炒ました。あんまり疲れてないけど疲労解消に豚肉も一緒に^^

カレーのおかげでキュウリの香りが気にならなくてGOODでした♪

これからはカレーでガツンと汗書きたくなる季節!出番が増えそうです(*^0^)

お次は和風のかき揚蕎麦。
kyabekakiagesoba.jpg生蕎麦いただきまして・・・太めでちょっと不揃い、でもこしがあって美味しいお蕎麦。そのままでもおいしいんですが、ちょっと寂しい・・^^;

そこであれをかき揚に♪
あれ・・と言えば、そう!キャベツの芯です^^
固い芯部分も細切りにしてかき揚にすると玉ねぎ?と思うほどの甘さになります。

これは以前にも何度かご紹介してますが、栄養分がたっぷりつまったキャベツの芯は捨てないで美味しくいただきましょう。

芯の部分は細く切ってニンニク(これも薄く細く切ります。)とあわせ、塩少々をまぶして混ぜたら水分がでてくるまでしばらく置きます。
そこへ小麦粉をいれて混ぜ(まとまるくらいに少しずつ加えていきます)、あとはカラリと揚げるだけです。
こ・・これは・・・(゚〇゚;)と絶句するくらいおいしいです!!
是非是非やってみてください、今回は少し大きめに切ったのでお蕎麦に無理やり乗せた感がありますが、これはよくない例です(^^;)

お腹も膨れたこで、食後にまたまたこの間の写真を^^;
せっかく北海道に行ったのに食べ物の写真はほとんどありません(・_・;) おいしかったアスパラとか、初のスープカレーとか、お寿司とか・・・いっぱい撮りたかったんですが、まったく写真のこと忘れて食べてましたので・・・撮ったのはソフトクリームくらいです(笑)

気がつけば動物ばかり・・・
kyon.jpg

バンビのような動物は「キョン」。
めっちゃ可愛いでしょ?

足とか短くて家で飼えそうなくらい小柄。

でも散歩は大変そうやな・・・(゚〇゚;)

 



sika1.jpg

 


こちらが本物のバンビちゃん!

ちょっと冬毛がモフモフしてますが、こちらも愛らしすぎます♪ 






zarasi.jpg

 

 

この子はアザラシだったかな・・・

にんまりしてお昼寝中♪

観てるだけでなんか笑けてくる(笑)

 

やっぱ動物って癒されますね~~!

うちは4年前に15年間飼っていたワンコが亡くなったんですが、その子が長年難病にかかっていたために我が家はほとんど旅行をしなかったので、今回ほんとに久しぶりの旅行でした。

たまには遠出してまったくちがった景色に囲まれることも大切ですね!
今回はいろんなことに気づくことができたような気がします。
パワーアップしたって感じですかねヽ(^o^)丿

今回で動物の写真は終わっときますね、またちょくちょく小出しに突然出させていただきます!


干しきゅりの麻婆♪ [野菜]

今日は畑仕事に勤しんでおりました!暑かった~~(^^;)
じゃがいも畑と化しているので収穫はありませんが・・・今回から新しく1畝を夏野菜用にプラスしたのでやっと土作りを終えられました。
今年は暴れん坊のズッキーニに場所を占領されないようにちゃんと考えて植えることにします(*^0^)

夏野菜といえばキュウリも代表的ですが私、あまりキュウリは好きではありませんの・・・・香りがちょっと(笑)
でも干し野菜にするとゲンジのような香りがなくなって使いやすくなります!
え?ゲンジて?
クワガタムシのことです(笑)子供の頃に山で捕ってきたゲンジの臭いがなんとなくするような気がしませんか??多分餌として虫かごにいれていたキュウリの臭いでゲンジには何の罪も無いと思うんですがね^^;

あっ!料理のお話しの前にこの話題はあきませんね、すみません(;´д`)

hosikyuuri.jpg

はい、これが半日干したキュウリです。

これからの時期はあっという間に干せてしまうので干しすぎには注意ですね!

水分が程よく抜けて炒め物に使っても水くさくならないし、歯ごたえがよくなってとても美味しく出来上がます。

 

ma-bo-kyuuri.jpg

 

昨日は麻婆にしました。

キュウリ2本で2人分にしましたが、相棒さんに大絶賛されてもっと多くてもよかったみたい!

しかし・・去年も作ってたんやけど・・・
作り方も一緒なんやけど・・・
今年はうまいんか・・・(◎-◎;) うまけりゃいいけど・・・。

さて作り方は超簡単です、お豆腐のように崩れてしまわないか心配することもありませんよ♪

2人分
材料:干しきゅうり2本~3本、豚挽肉(豚バラを叩いてもおいしいです)100g、トウバンジャン小さじ半分~1、A(しょうがのみじん切り1かけ分、ニンニクのみじん切り1かけ分)、B(醤油大さじ1、酒大さじ1、味噌(私は赤味噌使用))大さじ1、砂糖小さじ1,5~2、水1/2カップ)、C(片栗粉大さじ1/2、水大さじ1)
①ごま油で豆板醤を香りよく炒め、Aを加えて香りが立つまでさらに炒め合わせます。
②①に豚挽き肉を加えて炒めてポロポロになったらキュウリを加えて軽く炒めます。
③②にBを加えて強火で煮立たせ、少し煮たところへCを加えてとろみをつけて完成です。

どうですか・・・簡単ですね^^
袋入りのキュウリが余ったときにでも是非お試しくださいね。

あの・・・ちょっといいですか?

この前の北海道の写真♪
higuma.jpg

わかりにくいですがヒグマなんです、こいつ私の方をじっと見た後ガラスをバ~~ンと叩いたんです!!

めっちゃびっくり(゚〇゚;)

ガラスなかったら今頃はさいなら~~ですわ。(笑)
もう絶対にヒグマ可愛いなんておもわへんからね!フンっι(`ロ´)ノ



hurano.jpg

でもその後は富良野、美瑛方面へ行って癒されまくったのでそんなこと忘れちゃいましたけど。

ラベンダーの季節はまだでしたが、この景色眺めてたら小さいことでごちゃごちゃ言ったり悩んだりしてるのあほらしくなってきて、まだまだなんでもできそうな気持ちにさせてくれました♪

北海道の方に大地のように安心できる方が多いのも納得です!

 なんか小出しですみませんが、次回もちょっとだけ出します(*´∇`*)


でっかいど~~北海度~~にいってきました^^ [野菜]

すみません、しばらく遊びほうけてました(´Д`;)
3、4日に東京へ行って、戻ってきたとたんに北海道へ行ってきました!!

帰ってきてブログブログ・・・と思ってたのですが遊び倒したつけが回ってきてタイトなスケジュールにヒ~ヒ~言っておりました(ーー;)
まぁしょうがないですよね、遊んだんやし・・・
さ~気分転換もできたのでパワ~アップして乗り切りますよ~ヽ(^o^)丿

皆さんご存知無いかもしれませんが・・・このブログは一応お野菜ブログなんです(笑)
でも今日はまったく野菜抜きですからそのつもりで流してご覧ください^^;

一応私初の北海道、まったくわからないのでスケジュールは全部相棒さん任せ、とにかく馬が見たいということで「ノーザンホースパーク」へ!

大好きな馬を競馬場以外でたくさん見られるなんて!まぁ~テンションの上がること上がること!!
kouma1.jpguma1.jpg
と言いつつ写真は2枚だけアップです(^^;)
でもすごく寒い日で、寒冷性蕁麻疹のでてしまう私は全身に蕁麻疹がでて痒くてたまらないはずなのにそんなんどうでもよくなってて端から端まで駆け回っおりました(。-∀-)ノ
ほんとはね・・・ここから離れたくなかったんですけど、「寿司行くぞ」という言葉にそそくさと退散しました(笑)

馬といえば普通に道走ってたらこんなに可愛い兄弟にも出会えました♪
uma2.jpg

子馬の兄弟なのかな??

このあとお母さんのところへ行ってにお乳飲んでました(*^^*)

あ~癒されるわぁ~。

手のひらサイズの馬飼いたい・・・(´ω`*)

 

そして次の日は絶対に行きたかった「旭山動物園」へ。
御想像通りテンションはマックスです( *´艸`)

全部アップしたら日が暮れるので可愛かったライオンの寝顔だけ。

laion.jpg


こんなに間近にライオンが見られるなんて興奮しすぎて気絶しそうです!

この無防備な姿がたまらなく可愛いし、鼻の穴とかめっちゃでかくて百獣の王がものすごく身近なおっさんに感じられました(笑)

 

 



nikukyuu.jpg

 

ちょっとボケてますが、これもアップ!

肉球も間近で見えたんですよ^^

しつこいて?
すみません、動物ネタはこれで終わります( ̄0 ̄;

sohutokuri-mu.jpg

 

さてちょと一服^^

 

4日間で8個のソフトクリーム食べました、結果1キロ肥えました(^^;)


動物好きはお分かりいただいたようなので、最後は初めて見た景色で〆ましょ。

sirakaba1.jpg

 

 

雑誌やテレビではこういう景色をよく目にしますが、実際に観ると感激しますね!

関西には無い風景。

 

 

sirakaba2.jpg

 

 

北海道は遠いイメージでしたが、大きくて暖かくて気持ちがやさしくなれる素敵なところですね。
なんだか忙しい忙しいといってる自分が恥ずかしくなちゃいましたよ^^;

次は雪の頃に行きたいですが、それまでに寒冷性蕁麻疹治さないと無理だな(◎-◎;)

 

 

 

ほんとは写真いっぱい撮ったのですが、今日はこの辺で許したろ(笑)

実はこの4日間はほとんど野菜ナシの生活だったので肌がぼろぼろ・・・
今夜はとにかく応急処置に野菜いっぱいスープ。
tomatosupe.jpg

トマト、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ブラックオリーブをことこと煮込んで・・・

このブラックオリーブが威力を発揮して野菜だけでも濃くのあるスープに仕上げてくれて満足感がありますよ♪

さて野菜不足解消に明日からばんばん野菜いきますよ~!


今日は動物ブログになっちゃいましたね^^最後までお読みくださってありがとうございました!次回からは通常営業の野菜ブログに戻ります( *´艸`)


野菜が食べられるイワシレシピ♪ [野菜]

GWはいかがお過ごしでしょうか?
最近はすっかり冬に逆戻りで畑の野菜がちょっと心配なんですが、思うだけでそのままほったらかしてます(^^;)

突然ですがイワシお嫌いですか??(笑)
私はイワシ、アジ、サバ、さんまが好きなので家で魚を食べるといえば背の青いものが多いんですよね。
野菜以外は結構肉食の我が家ですが、イワシが大量に手に入ったのでここんとこイワシ三昧で幸せ~♪
イワシ嫌いの方々すみませんが今日はおもいっきり載せます( *´艸`)

iwasiba-gu2.jpg


ほんとによく作るイワシバーグ。

叩いたイワシにしょうが、ネギを大胆に入れて、ちょっとゴツゴツした歯ごたえが気に入ってます♪

これは絶対にシャキシャキの炒めた大量のもやしと一緒に大根おろし、ポン酢醤油でいってください!!

きめ細やかに練ったハンバーグよりこのほうがイワシの臭いを気にせずに食べやすくなるから不思議です d(⌒ー⌒)!

実はこの料理で重要なのではもやし!せっかくシャキっといためても時間がたつとシナっとベチャっととしてしまっては美味しさ半減ですね・・・。
もやしをしゃきしゃきに炒めるには、フライパンに油を引いてもやしを入れてから火にかけます。
そのあとはジックリ火を入れて、火が通ってきたらあとは手早く調味して炒め上げてください!
べっちゃっとするのは高温の中にもやしを入れると繊維が壊れてしまうためです!はじめからゆっくり火を通していくと繊維が壊れることなく炒められるので、中の水分が流れでにくくなってシャキっと食べられます。

もやしはひょろっとして頼りなさげですが、「命の芽」といわれるくらい万能食品、ビタミンC、ビタミンB、食物繊維などに加えて「アスパラギン酸」も含まれているので滋養強壮にももってこいですよ、お安いのでほんと頼れる奴です(*´∇`*)
・・・とイワシからうまいこと野菜の話へもっていった所でまたまたイワシへ(^^;)

iwasiguratan.jpg

これは見るからにイワシですが、煮詰めたトマトを巻いてあるのでこれまたイワシの臭いが気になりません(。-∀-)ノ
といってもイワシはイワシですから多少はしますが(^0^;)

トマトソースを巻いたイワシをオリーブオイルを引いた耐熱皿に並べて、パン粉、粉チーズをたっぷり乗せてオリーブオイルをかけたらオーブンで15分くらい焼きます。

中身のトマトソースはみじん切りの玉ねぎ、ニンニク、ザク切りトマトを炒めて少し煮詰め、そこへパン粉をしっとりするくらい投入してイワシで巻けるくらいの固さに仕上げて塩コショウで調味したもの。
今回は開いたイワシ6匹にトマト大1個、玉ねぎ半分、ニンニク1カケ、パン粉1/2カップくらい作りました。
ちょっと手間はかかりますがしっとりしたトマトソースがめっちゃおいしいので是非どうぞ♪
ワインの飲みぎますけどね・・・(笑)

急に話は変わりますが(・_・;)
明日は母と東京の弟のところへ行ってまいります。
実は私、どう見てもコテコテの関西人ですが東京生まれなんざんす( *´艸`) え?ふ~んって?そうですよね(^^;)
そして帰ってきたらまた来週いっぱい関西を離れてちょっと遊び倒してまいります(*≧∀≦*)
こんなに充実した連休は何十年ぶりやろ~~~♪ただ今テンション上がりまくり!!
ということでまた1週間ほど更新は空きますが元気に戻ってまいりますので皆さんも楽しい連休をお過ごしくださいませ。
では行ってまいりま~す(´▽`*)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。