SSブログ

照り照りのフキの肉巻き♪ [野菜]

今朝は寒いですね・・・(◎-◎;) 今日からまた寒くなるそうなので体調管理にお気をつけください!
寒いといっても冬のことを思うと十分暖かいんですけどね・・・体が慣れちゃってちょと寒くなるとヒェ~~って感じです。

前回はたくさんのお祝いコメント、励ましコメントありがとうございました♪
最近いつも励ましていただいてばかりで申し訳ない・・・(;´д`)でも本当にありがたいことです、さ~~今日もがんばりますよ~ヽ(^o^)丿

しばらく畑ネタがなかったんですけど、今はほとんどジャガイモ畑になっちゃって地味な感じなんです^^;
でも、この春からもう1畝使わせていただくことになったのでこれからいろいろ植えていきます♪
そんなジャガイモ畑の隅に初めて植えたものがあります!!
ya-kon.jpg←これ!
なんじゃこりゃ~~??でしょ?(笑)
ビジュアルがんんっ・・・なんですがこれはヤーコンの種芋、25cmくらいありました(^^;)

キク科の根菜なんですが凄く甘くてシャキシャキしてます、しばらくベランダに置いておいたら蟻がびっしり付いていて驚きましたよ!!

やっと芽が出てきたのでうまく育ってくれたらご紹介しますね^^

このヤーコンはもうとっくに食べちゃったので今日はこの時期おいしいフキです。
おいしいんですよねフキ・・・でも子供の頃はあの香りもダメで無理無理口に入れてました(;´д`)
ほんとは今でもあまり買わないんですが、この時期は数回買います!大人ですから(笑)

買うと作るのはこれ。
hukiteriyaki.jpg

照り焼きにした豚ばら巻き。

下処理したフキがジューシーなのでロース肉より絶対にバラ肉の方が美味しい!

フキを巻き巻きして片栗粉をまぶしたらあとはこんがり焼いて、照り焼きだれを少し煮詰めながら絡めるだけです。


これは少し濃い目の味付けの方がいいと思います(^^)v
照り焼きのタレっていろいろな比率がありますが、私はだいたい醤油:酒:みりん:砂糖を1:1:1:1。だいたいなんで体調によって味は変わります(笑)

さてさて、今日は冬の間に枯らしてしまったバジルの苗を激安で売っている農園まで車をぶっ飛ばしてきます!めっちゃしっかりした苗で50円は安いでしょ??
きっとまた買いすぎるので200円だけ握って行ってきます( *´艸`)

では今日も幸せにお過ごしくださいねっ(*´∇`*)


玉ねぎだけでもGOODな新玉ねぎ丼! [野菜]

皆さん、突然ですがブログタイトルが変わりました!!って・・・パット見たらわかりますわね(^^:)

しばらくご無沙汰してしまって、暖かいコメントもたくさんいただきほんとうにありがとうございます。

ここ最近いろいろな出来事がありまして・・・
ブログもこのまま続けるか・・・と立ち止まっていたのですが、この場は私にとってやっぱり失くすことができないものだと思い、心機一転タイトルだけ変更することにしました。

それに先日とうとう〇〇歳になっちゃいましてね(´ε`;) これを期に新しい気持ちで始めようと思っております。
今めっちゃ前向きなのでご安心くださいね♪ なんのこっちゃわからん・・・と思われている方も多いと思いますが生きてるといろいろありますね!

まぁ以前の昭和臭いタイトルからものすご普通な感じになりましたが内容はほとんど変わりません(笑)!こんな感じでこれからもいきますので、改めてよろしくお願い致します。

今日は第1話なんですが、ここんとこちゃんと飯作ってないんですよね・・( *´艸`)
誕生日祝い!とか言ってはご飯食べに行って台所が汚れない状態。

でも今日は怖ごわ野菜室みたら新玉ねぎがへな~っとしかけてたので慌ててこれを使い切りました(◎-◎;)
tamanegidon.jpg玉ねぎのみの丼。

つまり・・牛丼の牛抜きです。
男性にはちょっと物足りないかもしれませんが、めっちゃ甘くて大満足の1品です。

そら・・牛が入ってたほうが私も好きですけど、今日はカロリー控えめで・・・最近やたらに食べ続けてるので口の中噛むんです!そう、ほっぺたの裏側に肉が付いてきたわけです(-0-;)

でも優しい甘みいっぱいだったので今夜はデザートにてが出ませんでしたd(⌒ー⌒)!(今のとこ・・・)
簡単なのですが、一応レシピを・・・
たまねぎ1個(今日は新玉ねぎでした)、A(酒・醤油各大さじ1、お好みでお砂糖も)、塩一つまみ、だし汁50CC、ごま油適宜、ご飯適宜、紅ショウガ少々

①玉ねぎは薄切りにして塩を一つまみふり、ごま油で少し炒めたら蓋をして2分程度蒸します。
(これでますます甘くなります♪)
②①にだし汁、Aを加えて2分程度煮込んだらご飯にかけて紅しょうがを乗せます。

これだけでもおいしく出来上がります(笑)

こんな簡単なレシピがガンガン出てくると思いますので、これからも懲りずにお付き合いいただけるとうれしいです(´ω`*)
では今日はサラッとこのへんで・・・・。


簡単でも絶品!!豚バラとレタスの汁かけご飯♪ [野菜]

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ぼ~っとしてる間にすっかり春めいて私は眠た~い日々を過ごしております(^^;)今日なんて本当に暖かくてフニャフニャになっちゃいそうでしたね(笑)

そんな春爛漫の中「お野菜350g講座」で甲南山手までいってまいりました!!
今回のお題は「アレルギーに負けない身体!」免疫力を正常にするレシピです。
ちょっとぼけ~っとした写真ですが・・(-0-;)
350glesson.jpgレンコンのもちもちシューマイ、ブロッコッリーとトマトのソーセージ煮、山芋ドレッシング。

レンコンシューマイは前回の記事に出てきた新玉のシューマイの仲間です^^
免疫力によいすりおろしレンコンとみじん切り玉ねぎで作ったらもっちもっちのシューマイが出来上がりました♪
あっさりで何個でもいけますよ(*´∇`*)

レッスンのあとはお天気がよかったので我慢できずに大阪で途中下車して遊び倒してきました ^^;そうなると・・・晩御飯は超~~~簡単。

今日は一人ご飯なのでこれでいいんです(;´д`)
豚バラとレタスの汁かけごはん・・・・。
butabararetasugohan.jpg作り始めてあ!!っちゅう間にできあがります。
でもね・・一応豚ばら肉は酒と塩で揉みこんでおいて、ささっゆでてから使いましたよ♪できる女の感じですよね( *´艸`)

汁かけのお汁は普通の昆布茶。
ちょっとだけ濃い目の昆布茶に茹でた豚バラとレタスを入れてささっと煮たら柚子こしょうを加えてそれをご飯にぶっかけ~~。

最後に海苔をたっぷりちぎって出来上がりです。

ちょっと恥ずかし飯ですが・・・めっちゃおいしです♪
柚子こしょうがピリッとスパイスになってレタスもワシワシといっぱい食べられる汁かけご飯です。

本当はね・・最近さぼりぎみでこんな簡単飯の日々なんです(・_・;)

そこで名誉挽回に先週作った鹿肉のワイン煮もアップしっちゃいますよ!!
sikawainni.jpg鹿肉をいただいたのですが、「おいしくないからカレーにでもして」と言われちゃって・・・おいしないて言われてもね・・・せっかくなので香味野菜とワインでマリネして一番スヤスヤ寝かせて、それにトマトの水煮缶を加えてコトコトコトコト煮ました。

出来上がりはなんと!おいしくないどころかどデカイお肉の塊を二人であっという間に完食してしまうほどのおいしさ(゚〇゚;)

なんとも幸せな気持ちにまれるお味でした♪もちろんワインにぴったりでしたよっ!
でも鹿肉なんてなかなか手に入らないのでこれが最初で最後かもです・・・(^^;)

明日の夜は京都でお花見なんですよ!あれですよね、すごいんですよね天気が・・・・
台風並みの天気とか(◎-◎;) とりあえず飲むもんは飲んできます(笑)

来週から少し時間ができるので久しぶりにゆ~っくりブログできそうですd(⌒ー⌒)!
まずはみなさんのところへご訪問にしますんでよろしくで~す♪


甘~い新玉ねぎレシピ♪ [野菜]

不意をついて早めの更新(^▽^)v

前回はうれしいコメントをたくさん頂きありがとうございます♪ うれしくて小踊りしそうでした(^^;)
これからもよろしくお願い致します。
毎回こんなことばっかり言ってんとちゃんとせんとあきませんね(-0-;)

今日は最近たくさん出回っている「新たまねぎ」。
甘いのでそのまま生でサラダにしていただいてもおいしい玉ねぎですね!
玉ねぎって実際は果物くらいの甘さがあるのですが辛味成分がかなり強いのでその甘みが感じにくくなっているんです!!じっくり火を通すと甘~くなるのは辛味成分が加熱によって飛ぶために隠れていた甘みがグングンでてくるからなのです。

甘~くなるのはうれしいんですが、この辛味成分には「血液サラサラ効果」があります!火を通したり、水にさらして減少してしまうのはちょっともったいない気が・・・。
でも「新玉ねぎ」なら生のままでも甘くて食べやすいので、栄養もをたっぷり摂っていただけます。
デトックス効果も期待できるので見つけたら是非食べてみてくださいね(´▽`*)

ところが今日は生ではなくてじっくり火を通したレシピなんです・・・栄養よりまずはおいしくたべることが1番なので(・_・;)

20120313.jpg

 

これは去年も作りましたね^^ 新玉ねぎのステーキ。

じ~っくりじ~っくり火を通したらすっごく甘いステーキが出来上がりました。

味付けは美味しいお塩のみでどうぞ♪

 

 

 続きまして・・・「新玉ねぎシューマイ」。これは普通の玉ねぎで十分美味しくできます。
tamanegishu-mai.jpgプリップリの玉ねぎオンリーシューマイ。
いつもはレンコンのすりおろしを入れるんですけど、珍しくレンコン切らしてたので・・・。

玉ねぎのみじん切りに塩少々とこれがまとまるくらいの片栗粉を入れて(玉ねぎ1個に片栗粉大さじ2くらいかな~)シューマイの皮で包むだけ。蒸し器で10分くらい蒸して出来上がります。辛し醤油等でいただきます。

男性はあっさり過ぎて物足りないかも知れませんが(ーー;) 海老を入れてもらうとめっちゃ美味しくなると思います。
シューマイって餃子より包むの簡単なので作り安いのも魅力ですね♪

春になると優しいお野菜が出てくるのでうれしいんですけど・・・なんといっても大敵の黄砂の季節ですやん!!去年もおととしも体調が悪くなって倒れたこともあるくらいなのに今のところ元気に過ごしております!
今年は少ないんですか?車はめっちゃ汚れるんですけど・・・(◎-◎;)
花粉は多いんですよね~?私はまだ花粉症ではないので大丈夫なんですが、レンコンがアレルギーに良いということで毎日レンコンを飲んだり食べたりしてるのが黄砂にも効いたのかな?

なんかレンコンのおかげのような気がしてきた( *´艸`) 気になった方は是非お試しください!!
かなりいいかも~♪


最近はまってるトマトうどんとにんじんカレー♪ [野菜]

おはようございます!!
なんと気づいたら2週間も更新をお休みしてしまいました(゚〇゚;) とっくにみなさんお忘れになっていると思いますが、おひさしぶりのリキマルコでございます!!
長く休んでいたにもかかわらず、たくさんの方からコメントを頂きました!ありがとうございます!私は暖かくなってきてますます元気モリモリであります( ̄∇ ̄*)ゞ
そろそろ生活リズムが掴めてきたので、ボチボチ更新していきたいと思いますのでよろしくお願い致します!

とはいうものの・・・久しぶりで何から書きましょ?(笑)
料理の写真もあんまり撮ってないんです(ーー;)

笑わんといてくださいね、最近お昼によく作るうどん・・・。
「トマトうどん」。なんか写りおいしそうじゃないですね(泣)

tomatoudon.jpg
簡単に済ませたいのでお出汁も市販のめんつゆ(^^;)
お出汁でトマトを少し煮て片栗粉でとろみをつけたら溶き卵を流し入れるだけです♪
簡単でトマト1個を丸ごと取れるのでかなり登場しております、トマトが安いときだけですけどね・・・。

 
話が急に変わりますが、じゃがいもはおとついやっと植えました!というか、私が植えられなかったので相棒さんが始めて植えてくれました。
植え方もわからず、ホームセンターでもらったプリントの手順を見ながら植えたそうです・・でもものすご深く埋めたみたいで・・・(◎-◎;) さて芽は出てくるでしょうか?かなり楽しみ~!

 
さて、またまた料理にもどりますが、最近感激したにんじんカレーをご紹介。
はっきり言って見た目はおいしそうではありません(笑)にんじんだらけなので食欲もあまりわきません(笑)
でもでも、食べてみたらびっくり!にんじんの甘さ全開です~。
ninjinkare-.jpg
男性はにんじんだけだど満足感がないようなのでミンチ肉もいれましたが、なくても美味しいですよ♪
1人分でにんじん1本食べられます。 
みじん切りのニンニクをしばらくいためて、ミンチ肉(80gくらい)を加えて炒め、そこへ薄切りの玉ねぎ半個、乱切りにしたにんじん1本分を加えていため合わせます。油が回ったらガラムマサラなどのスパイス、カレー粉適宜、トマトケチャップ大さじ1、塩小さじ1/4、水半カップを加えてピッチリ蓋をして蒸し煮にします。
(途中水分がなくなってきたら少し足してくださいね)
10~15分くらい蒸したら最後にお塩をひとつまみ!これでできあがり~。
にんじんが甘くてびっくりですよ!乾燥しやすい今の時期、身体の内側から保湿するためにもにんじんカレーを是非どうぞ(*´∇`*)
久しぶりのブログにお付き合いいただきありがとうございました♪
次回はこんなに長く開かないと思いますのでこれからもよろしくお願い致します(´ω`;)
さて、今から皆さんのところへお伺いいたします~!!

お野菜350g摂れます!! [野菜]

こんにちは~♪
と軽やかに登場いたしましたが、あっと言う間に8日もたってしまってましたね・・・(ーー;)
皆さんご無沙汰しております。

仕事の関係で少し生活パターンが変わったのでなかなかブログに向かう時間が取れなくなってきました。これからは週一ペースくらいでやっていこうかと思っております。一応なので突然連日更新なんてこともあるかも・・いや・・それはないか(´ε`;)

久しぶりなのですが、ネタがなくて(笑)

先週の金曜日に初めてお野菜350g講座で甲南山手カルチャーセンターさんにお伺いしました!!先月はインフルエンザで中止しちゃったので・・・(-0-;)

350gのお野菜ってなかなか毎日取るのは難しいですよね~。
昨日なんか私100gも食べてないかも( *´艸`) こういうお話しをする私がそれではあかんのですが、食事の回数が減るとどうしても食べられませんね。

そこで1食で350g摂れるレシピを!!
ほんとは数回に分けてバランスよく摂ったほうがいいんですよ~、水溶性のビタミンは汗などで排出されてしまうのでせっかく1度で摂っても流れ出てしまいますから(泣)

まず、チキンソテーの簡単ラタトゥイユソース。
350resipi1.jpgこのソースだけで200gのお野菜が使われています。少なそうに見えますが、トマトが丸ごと溶けているのでかさがかなり減ったようにみえるんですね♪
今回はトマト、パプリカ赤・黄、セロリ、玉ねぎ、しいたけを使いました。

トマト以外のお野菜を小さく切って炒めたらあとはザク切りトマトを加えて少し煮込んで塩コショウで味を整えるだけです。
野菜の甘みにトマトの優しい酸味がいい感じのソースになりました(*^^)v

もう1品は簡単すぎてごめんなさいレシピ。
キャベツの蒸し煮。
350recpi2i.jpgこれ少なそうですが、キャベツ3枚くらい(150g)使ってます。

春系キャベツなので甘~いキャベツがますます甘く仕上がりました。
鍋にザク切りにしたキャベツ300g(2人分)、1cmくらいに切ったベーコン2枚分、ニンニクスライス一片分、白ワイン50ml程度をいれ、お塩をひとつまみ入れて蓋をしてじっくりじっくり15分くらい蒸し煮にします。

途中でかき混ぜてくださいね、こげちゃうこともありますので(^^;)
キャベツから出た水分だけで煮込むので甘みも栄養もいっぱいですよ~~。

これにあと1品キノコのマリネ等を少しプラスすればお野菜350gは完璧に制覇できますヽ(^o^)丿

とまぁこんな感じでかさを減らしながら食べていただくと割と簡単に摂っていただけます。
でも、身体を作ってエネルギーを作り出す栄養素(たんぱく質・炭水化物・脂質)もちゃんとバランスよく食べてくださいね!お野菜350gの量はそのバランスが取れていることが前提で出されてていますからすから。

なんか今日はまじめなブログだわ(笑)
でも最後にちょっと失敗した先日のお昼レシピを・・・・(´ω`*)
nagaimoguratan.jpg

何だと思います???
山芋のライスグラタンのつもり~!

和風のチャーハンに山芋のソースをかけてとろけるチーズを乗せて焼いたんですけど・・・
うまく焦げ目が付かなくて残念な結果に(◎-◎;)

三つ葉の乗せ方にあきらめが出てますよね(笑)

少し忙しくしておりますが、いろいろと失敗しつつ楽しく暮らしておりますのでこれからもよろしくお願い致します。

あっ!そうそう、もう3月に入りましたが、未だにジャガイモは植えておりません( ̄0 ̄;) このままだと去年と同じようにギリギリになりますね~!!すでに購入している種芋は「はよ植えてくれ!」と言いたげにグングン芽を伸ばしております(゚〇゚;) 
今週は暖かいようなので絶対に次回のブログまでに畑整備しま~~~~す!約束しま~~~~す!


トマトと味噌はベストカップル~♪ [野菜]

お久しぶりでございます!!
最近は毎日のように雪がちらちらしているので冬眠状態の今日この頃です(ーー;)

今、地元石山の十字屋さんでベジフル親子クッキングが終わって帰ってまいりました!
一息つくとダラ~~っとしてしまうので、いきなり更新しております( ̄0 ̄;)ranti.jpg

今日はお子様ランチということで、かぼちゃのライスボール、イタリアン春巻き、シンプルポテサラ、ミニトマトのハニーマリネ♪
かぼちゃのライスボールは以前ご紹介しましたかぼちゃのごま団子のフライ版です。

ミニトマトのハニーマリネはお子様向けにはちみつ1、オリーブオイル1、レモン汁少々で漬け込みました、甘くておいしいですよ~!私大好きなんです。

みんなはかぼちゃを切るのが大変だったようですが、無事美味しく出来上がりました!今日もありがとうございました~♪
来月のテーマは親子でお野菜たっぷりキャラ弁です、さてどんなお弁当ができるか楽しみですね。
体験講座も同時開催ですので、みなさんぜひ遊びに来てくださいね(*´∇`*)
・・・とちょっと宣伝(^^;)

今日は東京マラソンなので相棒さんは昨日から東京入りですよ。
終わったらお疲れさん会らしいので元気に走るんでしょう・・・もう2回目なのでな~んにも心配しておりません( *´艸`)

取り残された私の昨日の夕食は冷蔵庫の残り物整理。
冷凍したままのイカが出てまいりました・・・・(◎-◎;)イツノ??

トマトとレンコンがゴロンと残っていたので簡単に味噌煮です。

ikarenkon.jpg

オリーブオイルで生姜のみじん切り、薄切りレンコン3cm分くらいを炒めて、トマト1個のザク切りを投入!
少しトマトが崩れてきたら味噌1、酒1、砂糖1/2、醤油1/2くらいの割合で混ぜた調味料を入れて少し煮たところへ輪切りのイカを入れます。
イカは固くなるので最後に加えてソースがトロッと詰まってきたらOk!
そろそろしなびかけてた三つ葉を盛って出来上がりです♪
からだが温まり、乾燥ぎみのお肌や喉に潤いを与えてくれるレシピです(*゚ー゚)
そうそう、イカのタウリンで元気もでますね♪

 
ちょっと2月は体調があまりすっきりしなかったのでさぼりぎみでしたが、先週から毎日30分くらい筋トレして体力つけてますので少しずつ更新も増やしていきたいと思ってます。ムキムキなるかも(笑)
まだまだ寒くて寒くて凍えそうですが、あと少しがんばりましょうね!
あ・・・がんばらなアカンのは私や・・(・_・;)
ではかたづけしてきます!

身体を温める生姜! [野菜]

前回、月曜にお会いしましょう♪ な~んて言ってましたが・・・・あっという間に月曜じゃあ~りませんか(゚〇゚;)
焦って更新しております(^^;)こういうとこだけ変に律儀なんで・・・。
今日もよろしくお願いいたします~。

昨日は彦根のカルチャープラザさんの親子料理教室で、ひなまつりデコレーション寿司とカップケーキを作りました。
そのときに子供たちが私のために特別に作ってくれたお寿司がこちら~~↓

hinadekosusi.jpg
可愛いでしょ?小さな手で一生懸命寿司飯を詰めて、周りにデコレーションまでしてくれて感激~♪
いつも元気もらってるのは私の方なのにね、本当にうれしかったです(*≧∀≦*) 食べるのがもったいなかったですよ・・・食べましたけど(^^;)
そして来月もがんばろ~と思ったのでしたヽ(^o^)丿ありがとう!
昨日の彦根は極寒の地かと思うほど寒くて、歯がガチガチいって止まらないくらい芯まで冷えてしまって、帰ったら「顔色悪~!」と驚かれるほどでした。
ほんとまだまだ寒くて辛いですね・・・。

そこで今日は身体を温めるお野菜レシピを!
身体を温めるといえば「生姜」が思い浮かびますが、そのとおり!しっかり温めてくれます。
少し長文になりますので申し訳ないです・・・。

その生姜、生で食べるものと火を通したものを食べるのでは効用が違ってきます。
生姜には「ジンゲロール」という辛味成分が含まれていてこれは温かい血流を末端に運ぶ働きがあり、手先や足先を温める作用があります。
ジンゲロールは熱を加えたり乾燥させると「ショウガオール」という成分を生成します。このショウガオールは胃腸の働きをよくし、身体を内側から温める効果があります!
つまり生で食べると末端が温まり、加熱、乾燥すると内側から温まるというわけです。
また、ジンゲロールには殺菌作用があり、免疫力細胞を増やす効果があるので風邪の引き始めは身体の中の原因細菌を撃退するジンゲロールと、身体を内側から温めるショウガオールが両方取れる生姜湯(加熱しすぎに注意!)がいいといわれています。
生姜すごいですね!大好きです♪

 
なんかちょっと最近固いお話しが多くて私らしくないですが(笑)頭の隅にでも置いていただければうれしいです♪
さてさて、ここでご紹介するのは生姜の保存食、生姜漬けです。
いろいろな漬け方がありますが、私の場合はやはり簡単・・・。
shougazuke.jpg
しょうが100g程度(袋入りのもの1個くらい)、酒、醤油各60ml、 みりん30ml、砂大さじ1~2(甘めがお好みなら大さじ2くらいかな・・)、カツオパック1袋。
まず、生姜は皮付きのままみじん切りにして鍋に入れ、調味料も全部入れて火にかけます。
温まって砂糖が溶けたら火を止めてカツオパックを全部入れて混ぜ、冷めたら清潔なビンなどに入れて冷蔵庫で保存してください。

4日くらいは辛味が強いのでしばらく寝かせてから食べてくださいね。
2ヶ月はもちますが、あっという間になくなってしまいます(^ー^;)

tamagokakegohan.jpg
白いご飯はもちろん、お豆腐や温泉卵、鍋の薬味などいろいろ使えて便利ですが、私は卵かけご飯に乗せるのがお気に入りです♪

ほんとに身体がぽかぽかしてきますよ~~d(⌒ー⌒)!
なんか今日は卵かけご飯だけですみません・・・(´ω`;)
これ見てたら食べたくなってお腹がすいてきたのでこの辺で失礼させていただいて、ご飯作ってきます(´ω`*)

干し野根とアボカド納豆丼 [野菜]

今日は暖かい1日でとても過ごしやすかったですね~♪
でも・・・明日からまた雨らしい(^^;) テンション下げないでいきましょう(^▽^)/

前回根菜を干してます~といっていましたが、そのセミドライ根菜を使って2品ご紹介いたします。

1つは干し根菜のオレンジマリネ♪
ちょ~っと粉付き過ぎの感じですが・・・(^-^;)味はGOOD!!

konsaikaraage.jpg干した根菜をマリネ液に漬けておき、味が馴染んだら片栗粉を付けてカラリと揚げます。おやつにもGOODです。

マリネ液は・・・
オレンジ果汁2カップ、EVオリーブオイル大さじ2、叩いたにんにく2個、おろし生姜小さじ2、醤油大さじ2で作っておきます。

これはグリルした魚やお肉に塗ってもとても美味しくなるのでお勧めです!マリネ液は薄まるまで何度も使えますので経済的。

噛んだときに口の中でじわ~っと甘みが広がってパクパクいってしまいますが、揚げながら食べ過ぎてしまいますのでご注意くださいねd(⌒ー⌒)!
私は以前料理本を見ていてこれを発見してからはまってます。

そしてもう1品は干し根菜パスタ。
konsaipasuta.jpgソースは根菜のトマト煮です。
今回はカレー味にしてみましたがなかなかいいかも♪

根菜はフライパンで炒めた後蓋をしてジックリ蒸し煮して火を通します。

ざく切りトマトを加えたら少し煮込んでカレー粉、濃くだしにトマトピューレとウスターソースも少し入れて塩コショウで味付けするだけの簡単レシピ。
酸味が強いときは少しキビ糖や蜂蜜を加えてくださいね。
よ~く噛んで味わうと少量で満足できて食物繊維もたっぷりなのでお腹や血液のお掃除ができてダイエット向きかも(´ω`*)

根菜は土の中で熱を蓄えているので食べると身体の中がぽかぽかしてきますよ!
冷え性の方は生姜を加えるともっといいと思います。

なんて健康的な食事なんざんしょ♪と思っていたら今日はこれですわ・・・・。
アボカド納豆丼。まぁ健康的といえばそうかも・・・。

abokadonattou.jpg
今日はバレンタインデーだといっても相棒さんは出張中なので今年は関係なしですわ(笑)
そして私の晩御飯は超手抜き!!

ちょっと見た目と違ってアボカドが若かったので残念ですが、久しぶりに食べたらめっちゃおいしかった(*≧∀≦*)

 

アボカド納豆丼万歳!!!って感じですね。アボカドにはビタミンEが豊富に含まれていますので、若返りにはもってこい(*^0^)ウレシ
脂肪分が2割を占めるのでカロリーは少し高めなのが気にかかりますが、この脂肪にはコレステロールを減らす働きのあるリノール酸やオレイン酸が含まれているので食べすぎには注意ですが、栄養満点のまさに世界一栄養価の高い果物なのです。

どうぞアボカドをこれからもよろしくお願いいたします!!
・・これくらい言ったらアボカド協会から1年分くらいもらえるかも( *´艸`)

まぁあほなこと言ってんと(^^;)今から今週末のレッスンの用意します。
次回は月曜日にお会いしましょう!なんて偉そうにすみません(ーー;)


柔らかいキャベツ出てきました~! [野菜]

こんにちは!
やっぱり寒くて畑にいっていない私・・・(ーー;) 来週から必ず行きます!
今日は来週の親子レッスンの試作で1日終わりそうです・・・。

さて今日は私が年中お世話になっているキャベツのお話し。

最近柔らかい春キャベツと書かれたものがたくさん出だしてきましたね♪
この春キャベツ、実は春に出回ることから春キャベツと呼ばれていますが、一般的なキャベツとは違うものでヨーロッパの竹の子型のキャベツを改良したものです。

一般的なキャベツは楕円形で平たく葉が固く巻いたもので寒玉キャベツと呼ばれ、まさに今が旬!寒玉キャベツは葉が固くて厚く、生食、焼きそばやお好み焼きのほか煮物にも向いています。
それに対して春系キャベツの形は丸くて葉の巻きが緩く柔らかで水分が多いのが特徴で旬は4月から!私は、春系キャベツを煮込んでトロッとしたものも好きですが、 柔らかくて甘みが強いのでサラダや生食向きです。

関西はお好み焼き文化があるので寒玉キャベツの人気も根強いのですが、関東では食べやすい春系キャベツが好まれる傾向があるようですね。

そんな春系キャベツ、煮込むととろっとろになりますが、蒸すと芯の部分までホロッとしてますます甘く美味しくなります♪

昨日はその春系キャベツを蒸して桜海老のソースでいただきましたd(⌒ー⌒)!

kyabemusi.jpg
芯をつけたままくし型に切ったキャベツにレモンの輪切りを数枚乗せて蒸し器でじっくり蒸して器に取り出し、桜海老ソースを上からかけるだけの簡単恥ずかしレシピですが、幸せな気分にさせてくれる1品です。
桜海老ソース(分量はちょっと適当)・・・ニンニクのみじん切り1かけ分、オリーブオイル大さじ3~4、桜海老ひとつかみ、醤油小さじ1~2。
①フライパンにニンニクとオリーブオイルを入れて火にかけ、香りが出たら桜海老えを加えて弱火で熱します。(火が強いと桜海老がすぐに焦げちゃいます)
②桜海老がこんがりしたら醤油を加え、火からおろしてキャベツにジュジュ~~~っとかけます。
これ柔らかいキャベツの美味しさが存分に味わえますよ、春系キャベツ見つけたら作ってみてくださいね(*≧∀≦*)

 
キャベツにはいろいろなビタミン・ミネラルがバランスよく含まれているお野菜ですが、ビタミンUという胃潰瘍や胃炎の回復に効果のあるビタミンがふくまれているのが特徴!
このビタミンU、別名はキャベジンといいます(以前にも紹介しましたね(^^;))。
その上、血液の凝固に働くビタミンKも含んでいるので出血を伴う胃潰瘍に効果大のようです。
自慢じゃないですが私、胃潰瘍に数回なっています・・・(-0-;)
胃が弱いのでキャベツには年中お世話になっているという訳です( ̄∇ ̄*)ゞ

 
ちょっと固いお話しでお疲れでしょうか?(笑)
では最後にビーフンがなくてうどんになってしまった失敗エスニックうどんで笑ってください( *´艸`)
esunikkuudon.jpg

干しえび、鶏がらスープ、ナンプラー、砂糖などで作ったお出汁にニンニクチップまで乗せたばりばりのエスニックなんですけど、なぜかビーフンがなくなっていたので冷凍うどんで代用・・・・・
やっぱりビーフンの方が雰囲気出ますわ(;´д`) ん~まずくはないけどビーフンの方がおいしかった泣)
・・・・とこんな風に結構失敗してるのであります(◎-◎;)

 
今日は干し野菜をオレンジ液でマリネしようと根菜を干しております。
hosiyasai.jpg


美味しくできたらご紹介いたしますので、また変わったもんができるんか・・・と言わずに楽しみにしていてくださいね(笑)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。