SSブログ

大根葉のふりかけ [野菜]

先日収穫した聖護院大根、甘くて煮崩れしにくいので大好きなのですが、葉っぱの方もおいしくて栄養満点ですね。
結構葉っぱのほうが楽しみだったりして・・・[るんるん]

葉っぱはサッと茹でていろいろな料理に使いますが、半日~1日干してふりかけにすることも多いです[exclamation×2]
作り方は簡単!
① 干し過ぎると食べたとき口に残るのでちょっと半生くらいに干します。 

   ① 20120213_2.jpg  ③ 20120213_1.jpg

② 干した葉を小口切りまたはみじん切りにり、フライパンでゆっくり乾煎りします。

③ 煎れたらボールに移し、熱いうちに塩、かつお節、いりゴマ(必ずゴマはフライパンで先に軽く煎っておきます)を混ぜ合わせる ②

④ 冷めたらピン等に移して保存してください。

大根1本分の葉で、塩小さじ1、かつお節5g、いりゴマ大さじ4くらいですが、味見してお好みでどうぞ[わーい(嬉しい顔)]

④ 20120213_3.jpg

出来上がりはこんな感。

20120213_4.jpg

ごはんにかけるのはもちろんパスタや炒め物にも使えます[わーい(嬉しい顔)]

葉にはカロテン、ビタミンC、食物繊維のほかにカルシウムも豊富なので毎日少しずつコツコツ摂るのにはもってこいです[グッド(上向き矢印)]

相棒さんはこれをちびちびつまみながら飲むのがお気に入りのようです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
塩なめながら飲まれるよりはええけどね・・・[ふらふら]

葉はなかなかてに入りませんが、見つけたらゲットしてワシワシ食べてくださいね~[黒ハート]

nice!(57)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 57

コメント 23

馬爺

これはいいですね、私はこれに静岡ならではの桜えびを加えたいと思います。
by 馬爺 (2012-02-13 21:26) 

田中

おいしそうですね(>_<)
大根葉はいつも決まった調理ばかりになってしまうので、今度試してみようと思います(*^_^*)
by 田中 (2012-02-13 22:19) 

ma2ma2

体によさそうですね。
今度作ってみます(^^)
by ma2ma2 (2012-02-13 22:25) 

kumakichi

これなら大根の葉も食べやすいですね。
うんうん、塩なめるよりは遥かにマシです。
偶然今日お隣さんから大根をいただいて
葉っぱを卵スープに入れて食しました。
野菜ブログにピッタリの内容で参考になります(´▽`)
by kumakichi (2012-02-13 23:18) 

niki

さすがです~~!!!
おみごと!!!

ナイスアイディアですね♥
by niki (2012-02-14 01:03) 

yumi

ちりめんじゃこでもいいなあ。
by yumi (2012-02-14 06:15) 

ameya

これがあればご飯何杯もいけそうですね。
今は大根の葉っぱを手に入れるのもなかなか難しくなりました。
子供の頃はよく食べていた気がするんですが。
by ameya (2012-02-14 07:42) 

wattana

リキマルコさん、おはようございますた。
愛知県豊橋市に、菜飯田楽で知られる 「きく宗」という江戸時代創業のお店があります。このお店を真似て、生の大根葉を使う 「菜飯 (なめし)」+味噌田楽をたまに家で食べます。乾燥大根葉をつかった 「大根ふりかけ」をごはんにふりかけてたべるのも美味しそうですね。笹又は土 (伊吹山の石灰岩質の土?)が違うようです。笹又には丸2年間行ってませんが、雪が融けたら行ってみたいと思っています。
by wattana (2012-02-14 08:22) 

みつひろ

ふりかけ・・
思いつきませんでした^^;
鰹節とでごはんにかけて
ばかり^^;
by みつひろ (2012-02-14 08:25) 

tachinomi_oyazi

これはいいですね、、、奥方に見せて参考にさせていただきます
by tachinomi_oyazi (2012-02-14 08:47) 

φ(・ω・)かきかき

大根の葉、家庭菜園だからこそ食べられるんですよね~。
売っている大根に葉は付いていないからなぁ(´ω`;)
ふりかけとは素晴らしい。確かに塩舐めながらより断然良いですよ(笑)
by φ(・ω・)かきかき (2012-02-14 09:14) 

ポルン

聖護院大根 自家製なんですか?
長野では聖護院大根は見かけません。
ふりかけはいいアイデアですね。

ところで、食器洗い機はいいですよ。
我が家は家を建てたときに、流しの下にビルトインの食洗器を入れました。
ご飯茶わんもしっかりきれいになります。
by ポルン (2012-02-14 09:24) 

ひろっち

大根の葉っぱ大好きです。
これはいいですね、今度試してみます。

by ひろっち (2012-02-14 10:02) 

david

ビンに入れて保存するところがミソですね。
これなら、必要な時に、必要な分だけいただけますね。
by david (2012-02-14 10:10) 

楽しく生きよう

ふりかけ佳いですね。
血圧高いので塩分気になります。
by 楽しく生きよう (2012-02-14 12:36) 

シラネアオイ

こんにちは!
コメントが入っていました!!
by シラネアオイ (2012-02-14 13:25) 

エトワール

うちは実家で大根を間引く時、葉っぱをもらってふりかけにして食べていますが普通の大根は大きくなってしまうと葉っぱが硬くて食べれなくなってしまいます・・・・。

私も大根の葉っぱのふりかけ大好きです。昨年沢山作って冷凍しておいた物も食べつくしてしまいました。

私は聖護院大根を食べたことがありませんが、葉っぱもとてもやわらかくて美味しそうですね☆

by エトワール (2012-02-14 14:19) 

viviane

私もどちらかと言えば大根葉の方が楽しみです♪
刻んだ葉とじゃこ・卵をごま油と味付け醤油で炒って食卓に出すと~~
あら不思議!マジックの様に一瞬で消えてなくなります(^^;)
干してふりかけにする方法もあるんですね~☆
さっそくやってみます・・凍らないと良いけど・・(T_T)
by viviane (2012-02-14 16:06) 

旅爺さん

大根の葉は栄養豊富でスタミナも持続野菜で最高ですね。
でも当地で売ってるダイコンに葉は5㎝位しかありません。
ふりかけとは考えましたね、美味しそうです。
by 旅爺さん (2012-02-14 16:33) 

ryuyokaonhachioj

もう~!あ~撮られちゃた・・・
目線を反らせちゃたね。
by ryuyokaonhachioj (2012-02-14 17:49) 

taka

スーパーなどで売っているのは葉っぱがありません(泣)
葉付きの良い大根が手に入ったときは軽くゆでて刻んで冷凍しています

by taka (2012-02-14 19:34) 

DON

なるほどです!
ふりかけ状にしちゃうんですね(笑
普段は水分が残ってる状態のものをご飯に乗せて食べてました~(^^ゞ
ふりかけかぁ~(*^^)v
by DON (2012-02-14 20:36) 

wattana

リキマルコさん、こんばんは。
愛知県豊橋市にある菜飯田楽 「きく宗」の菜飯に使っている大根葉はほんとうに細かくカットされています。一時評判が落ちたこともあったようですが、味噌田楽の豆腐の焼き方、味噌+辛子のコンビネーションもすばらしいと思います。そして、今も鮮明に記憶に残っているのは、外食が大ご馳走だった私が子供の頃 (大昔)、「きく宗」でデザート (バナナかアイスクリーム)付きの菜飯田楽定食を食べることが、一大イベントだったからです。今でも年に2~3回食べに行きます。
by wattana (2012-02-14 20:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。